使わないと損!マリーナベイ・サンズ屋上展望台が無料になる裏技

シンガポールの象徴であり、誰もが一度は訪れたいと願うマリーナベイ・サンズ。
その屋上にある絶景展望台「サンズ・スカイパーク展望デッキ」からの眺めは、まさに息をのむような美しさです。

しかし、入場料は一人あたりS$35(約4,000円)と、観光客にとっては少し負担に感じる価格かもしれません。
せっかくなら、お得に、そして贅沢にこの絶景を楽しみたいですよね。

実は、ある特別な方法を使えば、この展望台に無料で入場できる裏ワザがあるんです。
今回は、マリーナベイ・サンズを120%楽しむための、とっておきの方法をご紹介します。

目次

マリーナベイ・サンズの会員プログラム「サンズ・ライフスタイル」

この裏ワザの鍵となるのが、マリーナベイ・サンズが提供する無料の会員プログラム「サンズ・ライフスタイル」です。これは、ホテル宿泊やレストラン、ショッピング、さらにはスパやエンターテイメント施設での利用に応じてポイントが貯まる、一種のロイヤルティプログラムです。

この会員プログラムには、利用実績に応じてステータスがアップしていく仕組みがあります。

  • サンズ・ライフスタイル(基本会員)
  • プレステージ(上位会員)
  • エリート(上位会員)
  • バイザ(最上位会員)

通常、上位会員である「プレステージ」以上になるには、マリーナベイ・サンズでの多額の利用実績を積み重ねる必要があります。

しかし、特定のクレジットカードやステイタスを提示することで、いきなり上位会員に無料でアップグレードできるという特別なプロモーションが実施されているのです。

知らないと損!「サンズ・ライフスタイル」アップグレードプロモーション

このプロモーションの最大の魅力は、対象となるクレジットカードを提示するだけで、通常は多くの実績が必要となる「プレステージ」または「エリート」会員に、簡単になれることです。

「プレステージ」「エリート」会員になることで、受けられる特典の一部は、下記の通りです。

①サンズ・スカイパーク展望デッキに無料入場

今回ご紹介する裏技の核心です。
通常S$35かかる展望台に、無料で、しかも何度でも入場できます。
日中の青空の下での眺め、そしてきらめく夜景、どちらも心ゆくまで楽しむことができます。
展望台への入場は、デジタル会員証を提示するだけでOKです。

②人気レストランやバーでの割引

ホテル内にある数々の高級レストランやバー、カフェでの飲食代が、最大20%割引になります。
ミシュラン星付きの有名店から、カジュアルなカフェまで、多様な選択肢が対象となります。

③サンズ・シアターのチケット割引

ブロードウェイ有名ミュージカルなどが上演される「サンズ・シアター」のチケットが割引価格で購入できます。
シンガポールで文化的な体験をしたい方には嬉しい特典です。

④サンパンライド

ザ・ショップス・アット・マリーナベイ・サンズの中にある、ちょっとした運河を船で進むことができる簡単なアトラクションです。
通常S$15かかるアトラクションなので、せっかく無料なら、お買い物の休憩にもなるのでおすすめです。

⑤アートサイエンス・ミュージアムの入場券

シンガポールのマリーナエリアでシンボル的な建造物の一つでもある、アートサイエンス・ミュージアム。
デジタルアート集団チームラボによる常設展「Future World: Where Art Meets Science」が有名で、光と音、インタラクティブな体験が融合した幻想的な空間が広がり、大人から子供まで、誰もが創造力を刺激される特別なミュージアムです。
エリート会員なら、【ザ・ミュージアムチケット(全展示アクセス)】通常S$48のチケットが、こちらもなんと2枚分も無料になります!!!

※プレステージ会員の場合は、大人の通常チケットS$23が無料となります。

このほかにも、ザ・ショップス・アット・マリーナベイ・サンズでのショッピング割引、Banyan Tree Spaでのトリートメント割引、マリーナベイ・サンズの宿泊時の特典、ウェルカムギフトなど、様々な優待が受けられます。

    プロモーションの利用方法と注意点

    このお得なプロモーションを利用する手順は、非常にシンプルです。

    STEP
    プロモーション対象となるステータスやクレジットカードを用意

    「プレステージ」または「エリート」会員になるには、特定のクレジットカードや会員ステータスの保有を証明(カードや画面を提示)する必要があります。
    2025年10月現在、日本国内では、主に下記のステータスやクレジットカードを保有していると対象となります。

    JCBの特定のカード
    ANA会員 ※ブロンズ以上
    楽天会員 ※プラチナ会員以上

    プロモーション対象は、随時変更があるため、旅行に行く際は、あらかじめマリーナベイ・サンズの公式サイトから最新情報を確認しておくことをおすすめします。

    STEP
    サンズ・ライフスタイルプログラムに新規会員登録

    会員登録は、手続き当日でも問題ありませんが、事前登録しておくと、手続きがスムーズです。
    アプリもあるので、ダウンロードしておくと、その後、予約を取るのにも便利です。

    STEP
    マリーナベイ・サンズの「サンズ・ライフスタイル」カウンターでステータスのアップグレード手続き

    ホテルやショッピングエリア内には「サンズ・ライフスタイル」のカウンターが数か所に設置されています。(旅行者専用カウンターは下記参照)
    対象のクレジットカードや会員ステータスがわかる画面とパスポートなどの身分証明書を提示し、プレステージ会員へのアップグレードを希望する旨を伝えましょう。

    <旅行者専用カウンター>
    ■ホテルタワー1、 ロビー(午前10時~午後10時30分)
    ■B2階、ザ・ショップス(デジタルライト・キャンバス付近)(午前10時~午後11時)

    手続きが完了すると、その場でサンズ・ライフスタイルの会員エリートのカードをもらうことができます。


    【注意点】
    プロモーションは期間限定
    予告なく終了または内容が変更される場合があります。
    必ず事前に公式サイトで最新情報を確認してください。

    クレジットカードorステータス画面の提示が必須

    特典変更の可能性あり
    利用前に、最新の特典内容を確認することをお勧めします。

    実際にマリーナベイ・サンズの屋上展望台にいってみました!

    2025年9月にシンガポールに数日滞在した際に、実際にサンズカードの特典を使って、マリーナベイ・サンズの屋上展望台で夜景を見てきました。

    あいにくの雨でしたが、展望台から見る風景は、方角によって全く異なり、素晴らしい夜景でした。
    シンガポールに前回来たときには、昼間に展望台に来たので、また違った雰囲気です。


    ↓マリーナエリア側

    ↓シンガポールフライヤー(観覧車)側

    ↓ガーデンバイザベイ側

    景色だけでも美しいのはもちろんですが、これが「無料」で利用できているとなると、感動も満足感もひとしおです(笑)

    まとめ

    マリーナベイ・サンズでの滞在をより豊かに、そして経済的に楽しむためのこの裏ワザ。
    無料であるにもかかわらず、とんでもなく充実した特典内容!使わない手はありません。

    この技を知っているだけで、ただ単に観光地を訪れるだけでなく、ワンランク上のサービスをお得に体験できる絶好の機会が得られます。

    シンガポール旅行の予定がある方は、ぜひこのプロモーションをチェックして。旅の満足感をグレードアップさせてみてください。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    CAPTCHA


    目次